
こんにちは!トヨタレンタカー岡山久米店です。
いやいやいや15年ぶりに、出雲大社に行って来たぞな!
さすがに山陰なのでスタッドレスでないとこの時期ヤバイので、
レンタカーで行くことになりやした
先月だったのですが、なんとこの時期にしては珍しく暖かーい!助かるー。
高速を使わずに、下道を利用して日御碕までロングドライブ!
運転が好きなので楽しいー
途中コンビニでカフェラテを買うつもりで走行中、
鳥取県に入ったらなんとローソンばっかり、ファミマが点々!
ビックリでやんす。(町中に入ると、そんなことはない)
最初の目的地の、松江城に到着!
国宝になったのが5番目だそうです。いやーいいねー
平日なので人が少なくて良かった。もちろん御城印はしっかりゲット!
その後、朝食タイムで出雲そばをいただきました。うめー!いうことなし。
今日の最終目的地である、日御碕のすぐそばの星野リゾート”界”に到着しました。
チェックインを済ませて日御碕へGOー
途中、焼かきを食べながら灯台の下まで行ったけど、まあーきれいなこと!
なんせ15年ぶりなもんで。
当時、自分も若かったので灯台の中に入れて階段を息子10才と登ったなー
狭かったので今回は止めときました。
夕方になってきたのでホテルへ戻り、まずお風呂ですな
誰もいなかったので独り占めですやん!ラッキー!大浴場なのにね。
夕食は、19:00からの予約でいざ食事!これが誠にいいんですわ。
器もそうだしいろんなところで演出があり、とにかくすばらしー
すべておいしかったです。界 ありがとう




一旦部屋に戻るとき、エレベータで一人の中年のご婦人といっしょになり、
〈どこから来られたんですか?〉と聞くと〈ワンワン〉と言うので、ん?
となりよく考えると階数のことか?・・・その婦人も、考えたんでしょうね!
何を言ってるのか、すると〈台湾〉と連呼!英語が出てこないのよ
とっさに、日本語で〈食べ物が美味しいですよね〉と、
わずかな時間でしたが何とも言えない沈黙!英語わかんねー(笑)
外も暗くなったので、夕陽を見にベランダへ!
セルフの珈琲をもらって椅子に座り、眺めてるときれいな夕陽だこと。
翌日、チェックアウトして車に乗り込んだその時、
なんとうちのレンタカーのシエンタが停まってて!あっ!こんなところで
メッチャテンションがあがりました
嫁は、〈帰ったらいくらでも見れるが〉
違うんよ、この仕事してる人しかわからんよってねー。
その後、出雲大社に出発20分程で到着しました。
やはり参道を歩くと心が落ち着きます。いい感じです
所々にうさぎの置き物があって、これが可愛いんです!
うちのペットがうさぎなもんでね!写メいっぱい撮りましたぞな!
御本堂を眺めたら迫力があってすばらしいです。
昔は階段があってその上に御本堂があったらしく、
なんと奈良の東大寺より少し高い位置だったそうです!おどろきじゃね!
昔の建築技術は、すごいの一言です。
たまに、こういう所にくるのもいいもんですね。
皆さんも行ってみてはいかがでしょうか