2023.03.03 おでかけ

萬福寺

 3月になり少しづつ春らしく温かい日が増えドライブに行きたい気分になった

ので、県北へと出掛けました。


目的地は 黒澤山萬福寺



津山市の中心部から車で約45分程走った場所にあるこのお寺

標高600メートルの山の上にあり、とても長い歴史と信仰を集める伝統のある

有名なお寺です。

このお寺では「十三参り」という行事が有名です。

数え年の13歳(今の小学6年生ぐらい)で干支がひと回りするのに合わせて

厄除けにお参りし、仏様から福徳を授かり立派に成人するように願う知恵詣

(ちえもうで)という行事を行っています。

  また、お寺からは津山市一望出来き、津山の町や周りのの山並み、更に時期によ

っては雲海も見れるとても素敵なお寺です。

 但し、お出かけの際には、以下の点にご注意下さい。

1 お寺への道のりがとても険しく細い箇所が多い為、車でお出かけの際に

は、なるべく小さめの車で行くこと。

2 早朝やその日の天候によっては、降雪や凍結の可能性もあるので、冬用タ

イヤの装備をし、天気予報を確認して行く事。

3 周りの山に杉の木が大量に生えているので、「花粉症」の方は万全の対策を

して向かう事。



素敵な景色や子供の願掛けに是非

黒澤山萬福寺 https://kokuuzou.jp/






スタッフブログ一覧へ