皆さんこんにちは。岡山久米本店です。
10月も後半になり、秋の深まりと共にめっきり朝夕が涼しくなりとても秋らし
い季節になってきております。
今回はそんな秋の観光シーズンにとても素敵な観光スポットをご紹介します。
今回ご紹介するのは『備中松山城』
日本全国にに点在する天守閣のなかで、現存する12の城の一つでかつ『唯一』
の山城として県内・県外問わず来訪者が絶えない観光地となっております。
お城の麓に有る駐車場に車を停めたら、歩いてお城まで行くか、シャトルバス
でお城の近くまで行くか選べます。ちなみに全て歩いて登山すると、1時間以
上かかりますが、シャトルバスを使うと30分かからないぐらいに短縮出来ま
す。駐車場代は無料ですが、シャトルバスは往復で大人は500円、子供は2
00円かかります。今回は自分の体力と相談してシャトルバスで上まで上がり
ます。
さすが山城です。こんな階段や山道が続き、涼しい時期にも関わらず上っている
と息が切れ、汗が出ます。
十分な水分と軽い登山用の装備をオススメします・・・。
休憩を取りながら登ること30分、お目当ての備中松山城に到着しました。



眼下に高梁市を一望できる景色を見ると、登山の疲れが一瞬で吹き飛んでとても
爽やかな気分になれます。
さらにこの城には昨今有名になった『城主様』がいらっしゃいます。
その名も『さんじゅーろー』
天守閣前の広場で来訪した観光客をもてなす素敵な城主サマです。
天守閣の中は貴重な資料や写真の展示もあり、素敵な景色も堪能できます。
さらに・・・気温や天候の条件が揃えば『雲海』を見ることが出来るのもこの
備中松山城の魅力の一つ
秋の行楽シーズンにハイキング気分で出かけてはいかがでしょうか?

