2022.07.31 レンタカー

夏場のレンタカー安全運転

  
こんにちわ。伊福町店です。


暑い日が続き運転中の集中力も落ちがちですよね


レンタカーも夏場は事故も多くなりますが


皆さんはレンタカーの車種ごとに運転時注意して頂きたい点が


ちがうのはご存知でしょうか?


たとえばホイールベース(前輪と後輪の間の長さ)


の長いトラックやハイエースGC(10人乗り)



など内輪差(前輪よりも後輪が曲がる際内側を回ってしまう事)により



縁石や塀電柱など巻き込んでしまう事故がとても多くありますので


お気をつけください。








 
他にはプリウスなどトヨタ車の中では車高が低い車


ハリヤーやカローラクロスといった車の前方が長く足元が見えにくい


車もございます。


コンビニの駐車場にある車止めや外出時の低い障害物などに接触する


事故も大変多くなりますのでこちらもお気を付けください。

 
路肩に寄せすぎて縁石にバンパーをこすってしまったり


相手がいない単独の事故であってもキズをつけた物によっては


保険での対応になりますので必ず警察への届をよろしくお願い致します。


また乗車中に身に覚えのない傷や損傷がつく事もありますので


レンタカーに乗車される前は周囲の確認をおススメ致します。


それでは良いレンタカーライフを


以上 伊福町店でした













スタッフブログ一覧へ