こんにちわ
水島店です
今年も残す所あと少しになってしまいました早いものですね
コロナウイルスに変わり新しくオミクロン株が出てきて
今後もまだまだ通常の日常は難しいのかも知れません
でも元気をだしてがんばっていきましょうー
まだ気は早いのですが年末年始といえば初詣ですよね。
今回ご紹介するのは 最上稲荷です。
京都の伏見、愛知の豊川と並び日本三大稲荷のひとつと
される最上稲荷は豊臣秀吉の水攻めで有名な備中タカマツ城址の北に
あります。岡山重要文化財に指定された旧本殿や要録有形文化財の
仁王門など岡山県随一の参拝者が訪れる場所となっております。
家内安全、商売繁盛
、開運招福
、厄除けなどの
御利益があるみたいです。
お寺めぐりや歴史が好きな方はぜひ行ってみてくださいね。
それではまた