2019.01.31 岡山駅前店

岡山のお土産と言えば・・・

 こんにちはトヨタレンタリース新岡山 岡山駅前店です

「岡山名物って何~?」「オススメのお土産って何~?」
「お土産何買って帰ろうかな~?」ってよく相談を受ける今日この頃
わたくし、生まれも育ちも岡山ですが・・・
聞かれたらすぐに答えれない質問のひとつが『岡山のお土産なに?』なんです(笑)

なので今回は、『岡山のお土産といえば、これ!』ランキングをご紹介します


第1位は、皆さんご存知の通り!
廣榮堂の『元祖きびだんご』
今ではいろんな種類の味があり
・黒糖・海塩・白桃・抹茶・きなこなど・・・
なかには、スポーツきびだんごがあり
スポーツされる方に食べて頂きたい団子だそうです
ちなみに塩レモンらしいです

いろんな味を買って、皆で食べ比べしてみるのもいいですね
きびだんごパーティー的な感じで楽しそう

第2位は、おかやま桃子の『清水白桃ぷりん』
わたくしの地元でもあります岡山市一宮清水地区の白桃を使用
名人が一玉一玉大切に育て上げた清水白桃で作られたぷりん。
定番商品のおかやま桃子に加え・・・
夏限定の『おかやま桃子 水羊羹』、秋冬限定の『チーズムース』
冬春限定の『チョコレートプリン』、プレミアム桃子があるそうです。
わたくし、岡山県民ですがこんなに種類がある事を知らず
個人的にはプレミアム桃子が美味しそうだなぁ~って思ったり

  第3位は、大手饅頭伊部屋の『大手饅頭』
岡山の土産菓子としては吉備団子に比べたら知名度は低いですが
岡山市民を中心に非常に愛着を持たれている菓子です
できたての温かいものは特に人気があるそうで
暖かい饅頭を指名買いする方も多いみたいです
なんでも出来たてホヤホヤは美味しいですよね

第4位は、橘香堂の『むらすずめ』
和製クレープのように薄く丸く焼いた外皮に、厳選された北海道小豆を使い
甘さを抑えて丁寧に焼き上げた小豆の粒饅
茶趣のある菓子として、茶道各流派10月のお菓子にも指定されてるとか

橘香堂 美観地区店では、むらすずめの手作り体験が出来るそうです
・体験所要時間:約5分
・料金:普通サイズ×3コ ¥6.00、ジャンボサイズ×1コ ¥1.200
・体験時間:10:00~16:00
その他お問い合わせは、TEL086-424-5725

美観地区へ行かれた際は是非手作り体験しに行ってみて下さいね
わたしも手作り体験しに行ってみよーう(実は食べ事ないんです(笑))

まだまだ人気のお土産はたーくさんあると思いますが・・・
このランキングが参考になればいいなと思っております

これで、「オススメのお土産ってなにー?」って聞かれても答えれる



レンタカーの予約は、ぜーーーーーひ岡山駅前店で
電話予約・ネット予約・HP予約どこからでもご予約頂けますので
皆様からのご予約お待ちしております





スタッフブログ一覧へ