ご利用の流れ
ご予約について
岡山県内に7ヶ所の店舗があります。
出発店舗以外の店舗に返却するワンウェイ(乗捨て)システムもご利用になれます。
(一部ワンウェイシステムがご利用になれない店舗・車種もございます。)
-
1ご予約
ご予約の際は、以下の項目をお伺いします。
- お名前
- ご連絡先
- ご出発日時/ご返却日時
- ご出発店舗/ご返却店舗
- ご希望車種
- ご希望オプション
- 6歳未満のお子様の同乗有無
ご希望のシートを3日間550円でご用意いたします。(ジュニアシート・チャイルドシート・ベビーシート)
初心者の方への貸し出しをお断りする場合がございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。喫煙車を希望される場合は店舗へお問い合わせください。
-
2ご来店時
ご来店時には次のものをご持参ください。
- 運転免許証(運転される方)
-
ご契約者様名義のクレジットカード
※お支払いはクレジットカードのみとなります。(デビットカード不可・プリペイドカード不可) - 貸渡契約書を作成いたします。内容に疑問な点がありましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください。
よろしければ、サインをいただきます。 - 予定料金をクレジットカードでお支払いいただきます。
(返却時に実際の料金との過不足を精算いたします。)
出発店舗に着いたら、予約している旨を店舗スタッフへ告げてください。
-
3ご出発前に
- お借りいただくレンタカーのキズ・ヘコミの有無を店舗スタッフと一緒にご確認ください。
- シート・ミラーの調整・シートベルトの着用をお忘れなく…
<安全にドライブするために>
- 車両感覚に注意!
- … 愛車と車両感覚が異なります。
- 安全運転を心がけよう!
- … スピードはひかえめに。
- 違法駐車はやめましょう!
- … 事故や渋滞の原因にもなります。
- 携帯電話は停車して!
- … 走行中の使用は処罰の対象です。
- 後席でも必ずシートベルト!
- … 後席シートベルトが義務化。
-
4ご返却時
- レンタカーは燃料満タン返しが原則です。返却前に最寄のガソリンスタンドで給油してください。
(給油できなかった場合は、走行距離に応じて所定の燃料代を申し受けます。) - 店舗に到着されましたら、店舗スタッフがキズの有無をチェックした後、超過時間などの料金精算をします。
車内にお忘れ物のないようにお気をつけください。
- レンタカーは燃料満タン返しが原則です。返却前に最寄のガソリンスタンドで給油してください。
予約の変更・取消
ご予約の変更・取消はお早めにご連絡ください。なお、ご予約を取消される場合は、所定の予約取消手数料を申し受けます。
また、出発予定時刻を1時間過ぎてもレンタカー貸渡契約が締結されなかった場合は、ご予約を取消することがございますのでご了承ください。
ご予約内容の照会・変更・取消
※メーカーサイトにてご予約いただいた方のみご利用可能です。ご利用いただけない場合、出発店舗へ直接ご連絡ください。
予約取消手数料
乗用車・軽自動車・ミニバン・ワゴン・ SUV・トラック ・バン・福祉車両 |
|
---|---|
乗車日の7日前 | 無料 |
乗車日の6~3日前 | 予定基本料金の20% |
乗車日の2日前及び前日 | 予定基本料金の30% |
乗車日及び乗車日を過ぎた場合 | 予定基本料金の40% |
※予定取消手数料は6,000円(不課税)を上限とします。
※ご予約の際は原則として所定の予約申込金を申し受けます(ご利用料金の一部に充当)。
トラック・バスを
ご利用のお客様へ
平成29年3月12日より、準中型免許が新設されることに伴い、トラック・バスをご利用のお客様は
以下の免許区分と運転可能範囲をご確認のうえ、ご予約くださいますよう、お願いいたします。
平成29年3月11日以前に交付された免許
免許証上 の表記 |
運転可能範囲 |
(参考) レンタカー 運転可否 |
|||
---|---|---|---|---|---|
車両 総重量 |
最大 積載量 |
乗車 定員 |
T3・T4 クラスの一部 |
BUS クラス |
|
普通免許 ※1 |
5トン 未満 |
3トン 未満 |
10人 以下 |
△※2 | × |
8t限定 中型免許 |
8トン 未満 |
5トン 未満 |
10人 以下 |
△※2 | × |
中型免許 | 11トン 未満 |
6.5トン 未満 |
29人 以下 |
○ | ○ |
※1 「5トン限定準中型免許」となります。
※2 一部運転できない仕様があります。詳しくは、ご利用店舗までお問い合わせください。
平成29年3月12日以降に交付された免許
免許証上 の表記 |
運転可能範囲 |
(参考) レンタカー 運転可否 |
|||
---|---|---|---|---|---|
車両 総重量 |
最大 積載量 |
乗車 定員 |
T3・T4 クラスの一部 |
BUS クラス |
|
普通免許 | 3.5トン 未満 |
2トン 未満 |
10人 以下 |
× | × |
準中型 免許 |
7.5トン 未満 |
4.5トン 未満 |
10人 以下 |
△※2 | × |
中型免許 | 11トン 未満 |
6.5トン 未満 |
29人 以下 |
○ | ○ |
※2 一部運転できない仕様があります。詳しくは、ご利用店舗までお問い合わせください。
運転免許証について
日本国内で自動車を運転できる運転免許証は、以下の通りです。
運転免許証
国内各公安委員会発行の運転免許証
国際運転免許証
ジュネーブ条約に基づく国際運転免許証
ただし、パスポートの同時提示が必要です。
外国の運転免許証をお持ちの方が日本で運転する場合(警察庁公式サイトへリンクします)
※国際運転免許証の有効期限は発行から1年(発行年月日を必ず確認)かつ、
日本での運転有効期限は日本に上陸した日より1年間(パスポートの日本国上陸年月日の証印により確認)です。
ただし、日本の住民基本台帳に記録されている方が、
日本を出国後3ヶ月に満たない期間内に再入国した場合は、
その再入国の日は「上陸した日(日本での運転有効期限の起算日)」にはなりません。
※パリ条約(1926)、ワシントン条約(1943)、ウィーン条約(1968)加盟国で取得した
国際運転免許証での運転は、日本国内では認められていません。
※W4クラスをご利用の場合は、運転可能車両区分のD欄(Large-sized passenger car)に許可スタンプが必要です。
外国運転免許証
対象国および地域(スイス連邦・ドイツ連邦共和国・フランス共和国・ベルギー王国・モナコ公国・
エストニア共和国の6カ国と台湾)発行の外国運転免許証
ただし、免許証の日本語翻訳文、およびパスポートの同時提示が必要です。
※日本語の翻訳文は本人の申請に基づき、それぞれの国の在日大使館・領事館、
またはJAF<(社)日本自動車連盟>が発行した翻訳文が必要です。
※台湾はJAF<(社)日本自動車連盟>、日本台湾交流協会が発行した翻訳文が必要です。
※日本での運転有効期限は、上記の外国運転免許証の有効期限内かつ、
日本に上陸した日より1年間(パスポートの日本国上陸年月日の証印により確認)です。
ただし、日本の住民基本台帳に記録されている方が、
日本を出国後3ヶ月に満たない期間内に再入国した場合は、
その再入国の日は「上陸した日(日本での運転有効期限の起算日)」にはなりません。